放送大学

放送大学 問題発見と解決の技法

google:放送大学 問題発見と解決の技法 科目名を変えて、専門科目、基本科目などでも開設されてきた科目(と思う)。よほど人気があるのだろう。 ※基礎科目で履修候補。

ゆとりの期間

ちょうど明日から、放送大学はゆとりの期間に入ります。番組表を見ると、基礎科目がいくつか、13回まで一挙に放送するようです。 Radio(番組表): 「こころとからだ」:心理と教育専攻の基礎科目。6:00〜7:30 「かしこくなる患者学」:人気科目なのか…

かしまえりこ

「google:スクールカウンセリング(05)」かしまえりこ(ゲスト) 予約したはずが録画になっていなく、テレビをつけてかしま先生の話だけ15分程度聞くことが出来た。短い時間で事例も紹介しています。〜11:15、放送大学(テレビ)スクールカウンセリング モデル100…

しばらくデフォルトをNHK-FMに設定していて放送大学から遠ざかっていた。 しかし、テレビのチャンネルを回しているうちに、あるいはたまたまテレビの番組欄で気になる講義を目にして、視聴するということがあった。 テレビでは「英語の基本」「学校臨床心理…

古いMDを取り出して聞く。 「近代詩歌の歴史('99)」

小野けい子

心理臨床の基礎、16:00から17:30。ゆとりの期間で1〜4回目を再放送。 箱庭療法学の小野教授、サンド・プレイ・セラピーの創始者、ドラカルフ女史のところに二年間留学されていたそうだ。本格的〜と思う私は、かなりミーハーだと思う。

英語の基本

google:放送大学 英語の基本 http://www.u-air.ac.jp/hp/kamoku/H20/kyouyou/gaikokugo/1310305.html 録画したものを今流している。斎藤先生の美しい発音を聞くだけでうれしい。 http://no123.blog86.fc2.com/blog-entry-1865.html 授業のノートを記録した記…

社会心理学特論(’09)

20:45〜21:30 放送大学の社会心理学特論は、(実験ではなく)フィールドの社会心理学です。 今日は、トゥルカナのフィールドワークの内容を紹介しています。 「ネダリ」 02年度版を履修済みで、単位を取得しています。この話はどこかで聞いたことがあると思…

マーケティング論 17:30〜 経営学の分野も、関心空間です。

ラジオから聞こえる声

http://www.u-air.ac.jp/hp/kamoku/H21/daigakuin/B/rinsyo/s_8950113.html タイマーでセットした「臨床心理学特論05」を聞いた。 朝6時から毎日二コマの放送で、2回目の記憶はあるのだが、内容が把握できなかった。橘先生の声で、従来にない試みをしている…

バートルビー

9:00〜 他者に感じる不可解さ。 柴田元幸 「世界の名作を読む07」 文学をじっくり読む余裕を持てないでいる。それは、こころの問題でもある。 [rakuten:book:12014095:detail]45〜 「ハックルベリーフィンの冒険」 柴田元幸 手元では、自分の翻訳をやってい…

投影法・精神分析療法

6:00〜45 アセスメント5 投影法 projective method 橘玲子 臨床心理学特論05 4月からは09になる。 授業内容を公開しているのは、大学教育の基準を示すためだと広報誌で読んだ記憶がある。 授業をスクリプトにして公開するひとが出てきてもいいのではないかと…

謎とき「罪と罰」

謎とき『罪と罰』 (新潮選書)作者: 江川卓出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1986/02/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 37回この商品を含むブログ (27件) を見る図書館においてあった。文芸コーナーは、癒しの空間だ。読むべきものを読むのではなく、読…

ドストエフスキー「罪と罰」

江川卓(たく)訳 「謎とき罪と罰」:名著 世界の名作を読む07 沼野充義 9:00〜 「読むことが、体験そのものであるような読み物」 謎とき「罪と罰」 - 秋雨ブログ

学校臨床心理学

13:45〜14:30 http://www.u-air.ac.jp/hp/kamoku/H19/daigakuin/kyoiku/s_8950237.html 山下和夫(鳴門教育大学) からだが揺れる - 秋雨ブログ学校臨床心理学 (放送大学大学院教材)作者: 滝口俊子出版社/メーカー: 放送大学教育振興会発売日: 2005/…

臨床心理学特論

タイマーをセットして起きることにした。 6:00〜7:30臨床心理学特論 (放送大学大学院教材)作者: 橘玲子,斎藤高雅出版社/メーカー: 放送大学教育振興会発売日: 2005/03メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る

授業研究と談話分析(第3回目)

第3回目。カリキュラムなど。ヒドュン・カリキュラムなど。 単元について、体系だって、少なく、深く学ぶのが効果が高いと言う。 これは、そのまま日常の学びに活かせる。 私たちは欲望を抱いて、たくさんのことをこなそうとしすぎるのです。 一つ一つ、確認…

英語講読

共通科目の「英語の基本」と並んで、ファースト・ステップに位置付けられた講座。 しかし、講師は超一流。 9.00-45 (ラジオ77.1MHz) 英語講読 - 秋雨ブログ

英語講読

ラジオ・放送大学 購読ではなく、講読 成田先生の講義はすばらしい。 9:00〜45英語講読 ’08 (放送大学教材)作者: 成田篤彦出版社/メーカー: 放送大学教育振興会発売日: 2008/03メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る[rakuten:boo…

脳科学の進歩

7:30〜9:00 ニューロンの話をしていた。神経伝達物質の話など。 理化学研究所のメンバーが作っている講義。以前は「脳の健康科学」などの名称で放送大学の専任教員が作っていた。パソコンで作業していたので、テレビを背にして、耳で聞いた。脳科学の進歩―分…

英語の基本08

(20:00)20:45〜21:30 第14回 訳文 録画してみたい内容。 斎藤兆史英語の基本 ’08 (放送大学教材)作者: 斎藤兆史,大橋理枝出版社/メーカー: 放送大学教育振興会発売日: 2008/03メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (9件) を見る[rak…

英語の基本

第12回 訳 Translation (20:00)20:45〜21:30 翻訳についての講義が参考になった。 英語の基本 ’08 (放送大学教材)作者: 斎藤兆史,大橋理枝出版社/メーカー: 放送大学教育振興会発売日: 2008/03メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ …

デザイン工学

〜12:00「文化人類学08」資源人類学かと思った。意外に良かった。文化人類学 (放送大学教材)作者: 内堀基光出版社/メーカー: 放送大学教育振興会発売日: 2008/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る12:00〜「デザイン工学」福田収一 肩書きが…

コンピューターのしくみ

http://www.moge.org/okabe/lectures/computer/computer.pdf 岡部先生の本が、pdfで読むことができる。もっとも、私のパソコンには負担になるほど容量が大きい。216ページ。久しぶりに放送大学のウェブサイトを見た。岡部先生は太っ腹に見えるが、ある講…

哲学への誘い

20:45 哲学への誘い ギリシャ時代の哲学。 21:30 ロシア語入門2 巻き舌の発音が美しい。 風邪に悩まされて講義がみに染みる。哲学への誘い (放送大学教材)作者: 佐藤康邦出版社/メーカー: 放送大学教育振興会発売日: 2008/03メディア: 単行本この商品を含む…

フランス・スペイン語

聞き流す、語学の授業。居間よりも自分の部屋で、作業しながら、寝転んで。スペイン語入門2 ’07 (2007)出版社/メーカー: 放送大学教育振興会発売日: 2007/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るスペイン語入門1 ’07 (2007)出版社/メーカー: …

20世紀の中国文学

有名な藤井省三東大教授の講義。ラジオでとってもいいので、作業しながら聞いた。11:15から12:00。今日は第1回目で、毎日授業と思う。 [rakuten:book:11342146:detail] 20世紀の中国文学 (放送大学教材)作者: 藤井省三出版社/メーカー: 放送大学教育振興会発…

柴田元幸@(「文学の愉しみ07」)

今「心理臨床の基礎」をやっている枠内で、その前は「文学の愉しみ」を放送していた。 朝早くラジオをつけて、面白いなと思って聞いていると、有名な翻訳家の東大教授(柴田元幸)だった。講師陣は豪華で、仏文、ロシア文学など、有名な先生ばかり。共通科目…

「心理臨床の基礎」

論理療法など。認知行動療法。 http://read.jst.go.jp/public/cs_ksh_012EventAction.do?action4=event&lang_act4=J&judge_act4=2&code_act4=1000090305 研究者情報を読むと、マインドフルネスなどのキーワードが見えた。分かりやすい。心理臨床の基礎 (放送…