2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ウェブ人間論

勉強になります。 平野さんによれば、このブログは独白系ということになるでしょう。ウェブとの付き合い方を、さらに考えさせられました。

ウェブ進化論

さっき頭から読み進めた。梅田さんの文章は面白いし、興奮するが、(そして大きな影響を受ける自分を感じるが) どこかで、騙されているんじゃないかとか、梅田さんが熱く語ることを距離を置いて観ようとする自分がいる。 梅田さんはネットに浸り、ウェブの…

頭痛の種

頭痛って脳の梗塞なんだっけ。脳の血管を傷めるようなものを食べているのだろうか。

IT講習、選挙、図書館(雑誌、新刊、文庫)水。

後楽園のとある施設に行く。ページメーカーのインストール作業。早く終ったので、姉のやっているフラのイベントへ。 横浜で国内最大級のハワイフェス-1,000人フラも - ヨコハマ経済新聞 http://www.hawaiifes.com/index.php 5:30-姉お目当てのラウラのステ…

早起き生活

哲学入門が始まっていた。第3回目、◎。 昨日、御風呂上がりのまま寝てしまい、23:45起床、テレビ「大学の窓」で東儀秀樹さんのインタビューを観た。それから夜中に枝豆を食ったりする。マンガ「大島弓子」読んだり、調べ物したり。メール書いたり、パソコ…

哲学入門('04)

第2回 人間学 何度となく聞いたこの講義ももう最後かな。

コミュニケーション

コミュニケーション力に問題があるらしい。 google:コミュニケーション

早起き生活

生活改善サイトとあるが、生活を改善しなくていい!と思っている。このままの自分を受け入れる、毎日を楽しむ、好奇心に従って、ワクワクしながら生きる、そんなところに、本来的な意味で「生活を改善」していくヒントがあると感じた。(東儀秀樹さんのイン…

人物伝

http://www.nhk.or.jp/shiruraku/ http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200707/tuesday.html 再放送を途中から見た。愛でもなく、金でもなく、「なんなのか」。 大助が仕事を求めて奔走する大助の姿に、感じるものはあった。 『それから』の主人公・代助は親に生…

コミュニケーション論

研究社の英和中辞典によれば、*communicationは1伝達、2通信、3交通。communicateの名詞化であるが、*communicateは―他動詞伝達する、―自動詞通じ合う、理解し合う、原義はラテン語で「他人を分かち合う」ということだった。キリスト教の聖餐を拝領させる…

『毎日が夏休み』◎

大島弓子選集13巻 140-204p 168頁 3コマ目 『成雪…』 紅子さんは義父を名前で呼んだ あたしはたじろいだ 此処を読んで、あたしもたじろいだ。登校拒否をする感じとか、自分の住む新興住宅地を『ムラ』のように感じているところに共感した。 後半も良い。

メモ

http://www.u-air.ac.jp/hp/kamoku/kyouyou/ippan_shizen/s_1231111.html イノベーション?主任講師の一人は化学担当の元教授。学会ではトップに立つような偉い先生だったと思う。

表象としての日本

第4回 ラフカディオハ−ン ◎ 山内久明元教授と、東大の外国人教師。Good。表象としての日本―西洋人の見た日本文化 (放送大学教材)作者: 山内久明,柏倉康夫,阿部斉出版社/メーカー: 放送大学教育振興会発売日: 2004/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (…

テージセー

http://www.ntv.co.jp/teijisei/

哲学入門('04)

昨日から、放送大学は集中放送授業期間(夏季)。番組表(学生用)が欲しいものだ。哲学入門('04)は、始めから(心配していたように)飽きることなく聞いた。哲学入門 (放送大学教材)作者: 柏原啓一出版社/メーカー: 放送大学教育振興会発売日: 2004/03…

初めてのプログラミング

市のIT講習を受けに行く。 なんでもグーグル(メール、ワープロ、エクセル)とか言うのもあったが、 全く未知の世界に触れてみたくなった。尚美学園大学は、自転車で15〜20分ほど、田んぼのなかにある。キャンパスは芸術系のため、なんと言ったらいいの…

東儀秀樹(放送大学「大学の窓」)

ヒントが一杯詰まった15分だった。(夏休み特別企画)これを1週間毎日聴けるなんて。

河合隼雄さん

テレビをつけると、番組が始まるところだった。これは見ろということだろー。 飽きることなく見通したとは言い難いが、考えさせられる内容だった。 祈りが基底にある(文化共存のために) 一神教ではなくて多神教を主張するのは一神教の原理 宗教学者の山折…

図書館

河合隼雄氏の記事を調べに行く。(朝日、毎日など) 朝日は記者の評伝のみだったと思う。 これから書かれる、ということだろうか。ウェブ人間論 (新潮新書)作者: 梅田望夫,平野啓一郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/12/14メディア: 新書購入: 17人 ク…

夜中に

ジオログ、ヤフーブログのコンテンツをグーグルドキュメント、テクストにそれぞれコピーして、ホームページ、ブログを削除。mixi日記などもログをバックアップしたいものだ。

無料のセキュリティ・ソフトウェア(ニュース)

ウィルスセキュリティZEROを導入した翌日に、広告表示で無料になるセキュリティソフトの発表を知る。 KINGSOFT Internet Security 2017 | 無料セキュリティソフト KINGSOFT Internet Security トラックバックから、そもそも無料のセキュリティソフトの存在も…

本書の時代区分(読書ノート)

「古代」(Altertum) 「中世」(Mittelalter) 「近世」(Neuzeit) 「現代」(Gegenwart)西洋哲学史―理性の運命と可能性作者: 岡崎文明,谷徹,杉田正樹,榊原哲也,中釜浩一,日下部吉信,竹田純郎,服部健二出版社/メーカー: 昭和堂発売日: 1994/04メディア: 単…

社会統計学('07)

例によって途中から聴く。よくまとまっていて分かりやすく、素晴らしい。充実している。 今聞きたいこと、知りたいことをまとめて聞くことができた感じだ。google:社会統計学 http://www.u-air.ac.jp/hp/kamoku/kyouyou/ippan_syakai/s_1124102.html

科学の見方・考え方('07)

http://www.u-air.ac.jp/hp/kamoku/kyouyou/ippan_shizen/s_1132407.html 大好きな杉本先生と一緒に作られている講義。(杉本大一郎元教授:今年の3月に退職。)

西洋哲学史―理性の運命と可能性

西洋哲学史―理性の運命と可能性作者: 岡崎文明,谷徹,杉田正樹,榊原哲也,中釜浩一,日下部吉信,竹田純郎,服部健二出版社/メーカー: 昭和堂発売日: 1994/04メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (10件) を見る西洋哲学史―理性の運命と…

決定版 三島由紀夫全集〈41〉音声(CD)作者: 三島由紀夫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2004/09メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (12件) を見る就寝は3時を過ぎた。NHKラジオ、「青春を語る」、英語の講演を聞く。 英文のテキストを添付…

三島由紀夫全集の音声

決定版 三島由紀夫全集〈41〉音声(CD)作者: 三島由紀夫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2004/09メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (12件) を見る図書館で借りたのだが、こんな貴重な音声にただで接することが出来るなんて。 「わが友ヒッ…

放送大学

http://www.u-air.ac.jp/hp/kamoku/daigakuin/rinsyo/s_8950172.htm 29トピックス:心理臨床の現場から???E心理療法機関 臨床心理士が企画運営する心理療法機関を紹介し、臨床心理士・西村寛子先生をゲストに迎えてインタヴューを行う。大場 登 (放送大学教…

教育の方法('04)

放送大学ももう最後の1週間(第15回目)。すぐに集中の授業が始まるんだけどね。 http://www.u-air.ac.jp/hp/kamoku/kyouyou/ippan_jinbun/1113011.htmlhttp://www.u-air.ac.jp/hp/kamoku/kyouyou/ippan_jinbun/s_1113011.html