2009-06-06から1日間の記事一覧

魂のコード

第5章終る。

ご飯、納豆、青しそ イワシの揚げたもの こぶ茶

空になった水槽に、亀のぬいぐるみが入っていた。。

千と千尋

日テレモバイル・金曜ロードショーのコーナーで解説(見所)、あらすじを読んだ。思い入れの強い解説は誰の書いたものだろう。 原作はあるのだろうか。

ウルトラ・ミラクル・ラブストーリー

ウルトラ・ミラクル・ラブストーリー CMで、夕刊読売新聞で。

ぼくのメジャースプーン

辻村深月(つじむらみづき)夕刊読売新聞愛書探訪から

サマー・ウォーズ

s-wars.jp みたい映画

千と千尋の神隠し

初見。図書館で調べたら、ビデオもDVDも入っていた。いつも貸出し中で目に触れる機会がなかったのか。サウンドトラック等を予約した。本は気軽に手を出せない。(制限が五冊のため)

セブン・アローズ

自分探しの瞑想に示唆されていた本。カスタネダの三部作とともに読書リストに入っている。

ミスター・ブレイン

痛みと身体の心理学

蔵書整理期間による貸し出し延長を狙って、本を借りてきたものの一つ。考えてみれば、資料は延長できるのだから、延長ができない資料の貸し出し期限が延びることがメリットなのだろう。 藤見幸雄 『痛みと身体の心理学』 | 新潮社 2004年に新潮選書になった…

魂のコード

魂のコード―心のとびらをひらく ジェイムズ ヒルマンAmazonランキング:190119位Amazonおすすめ度:Amazonで詳細を見るBooklogでレビューを見る by Booklog

イルミナティ 世界を強奪したカルト

http://gekidou.exblog.jp/10946460 一流と呼ばれる社会保険労務士を目指すあなたヘ http://pavc.ne.jp/~ryu/index.html

佐藤可士和の超整理術

佐藤可士和さんにジュニア記者がインタビューをした記事か今朝の読売新聞に出ていた。 借りたものの、読むのを中断した本の著者。今読みはじめて、やはり面白いと思う。アートディレクターを医者の仕事に見立てて論じているところは、広く専門職に通じる特徴…